休憩室を使いやすく開放的に / 足利市
足利市の自動車整備会社の休憩室のリフォーム事例です。
『給湯器の劣化を機に、リフォームしたい!』とのことでした。
《before 》
【リフォーム前のお悩み】
・仕事中は靴を履いているので、お客さまにお茶出しするたびに入り口での靴の脱ぎ履きがストレス。
・休憩室が北側にあるので、なんとなく暗く感じていた。
《After》
【施工後】
・キッチンスペースには、土足のまま入れるようにフロアータイルに。
いちいち靴を脱ぎ履きしなくてすむので、お客さまにスムーズにお茶出しができるようになった。
・使っていなかった浴室をなくし、その分をフリースペースにしてより部屋が広くなった。
・床、壁、天井をすべて張り替えた。
ホワイトベースで仕上げ、部屋のイメージが明るくなった。
・間仕切り壁をなくして2部屋を1部屋にし、開放な空間に。
《before》
⇩
《After》
《before》
⇩
《After》
【オーナー様の声】
『ここを1部屋にするなんて、考えてもいませんでした。
こんなに雰囲気が明るくなって、休憩室にするのはもったいないかな?』
と、感動されていました。
建物の構造によりできないこともあるかもしれませんが、
できる限りお客さまの希望が叶うようにご提案します。
『古くて使いにくい』
『雰囲気を明るくしたい』
『ここがこうだったらいいのに…』
『リフォーム興味はあるけど、お金や時間はどれくらいかかるの?』
など、気になることや困ったことがありましたら、
お気軽にご相談ください(^^)