自然素材にこだわった、家族の幸せを「紡ぐ」家づくり。

ニュース・トピックス

イベント情報

新潟 展示場 工場見学・宿泊体験ツアー

こんにちは!福田です。

先日、1泊2日 新潟展示場 工場見学・宿泊体験ツアーに長竹が同行してきました。ツアーと言ってもバスで大人数で!ではなく、ご家族だけのツアーなので気兼ねなく過ごすことができます。

フクダはこだわりの乾燥無垢材を構造材すべてに使用してつくる、日本の伝統的な木造建築の技法を活かした家づくりをしています。
このツアーは新潟県にある、普段は見ることのできない工場やモデルハウスをご覧いただくツアーです。家づくりに使われる木材が、どのようにつくられているのかを全てご覧いただけます。後悔しない家づくりをするためにおすすめしているツアーです。1日目に見学をして2日目に自由行動など、プランはお客さまのご都合に合わせて臨機応変に対応できます。

 

まずは、工場見学の様子です。

 

木ならなんでもいいわけじゃないことを、知ることができます。

 

乾燥前と乾燥後の木材を持ってみて、重さの違いにびっくり。

 

 

これが独自の特許技術を利用した、材木の乾燥機です。

無垢材は乾燥が不十分だと、反りや変形をして隙間ができてしまいます。それが内部結露の原因の一つになり、カビが発生し、木材が腐り、住まいは大変なことに…。材木は多くの水分を含んでいるので、乾燥がとても重要なことがわかります。この『木の乾燥』がこだわりです。

 

 

モデルハウスの見学の様子。素敵な屋根裏。

 

 

 

木のいい香り~

 

 

こんな木のゲームコーナーもありましたよ。

 

この日の夜、本物の木の家のモデルハウスに泊まっていただき、ツアーは終了です。

 

 

【新潟ツアー お客さまの感想】

1.本日の見学は有意義なものとなりましたでしょうか?

非常になった

[そのように感じられた理由]

・モデルハウスだけでなく、工場の見学もできたことで家づくりがより楽しみになった

・家の間取り以外 ( 床の色、壁のデザインや家具などの細かい部分 )のイメージがあまりできていなかったので、実際に見ることができてすごく参考になった

 

2.モデルハウスを見学して、参考になった点がありましたら教えてください。

・配色や天井の梁を見せるか見せないかで、家の雰囲気が変わることを実際に見てより実感できた

・床の色、壁のデザイン、家具、インテリア

 

3. 工場を見学して、参考になった点がありましたら教えてください。

・質の高い木材が出来上がるまでには、木を乾燥する前の工程や、それぞれのパーツ加工すべてに職人さんの技術力あってこそなんだと思った

・こうやってつくっているんだな、色々こだわっているんだなということが知れた

 

4.本日の感想をご自由にお書きください。

新潟ツアーとても充実した1日を過ごすことができました。今回見たこと聞いたことを自分たちの家づくりに活かして、心地いい家をつくっていきたいと思います

・すごく楽しかったです。一つ一つの説明も丁寧で、どんな質問にも優しく答えて下さったので多くのことを知れました。

 

【宿泊体験の感想】

1.各部屋の温度差はどう感じましたか?

・一定に感じた

・どこも差がないように感じた

 

2.外の音は気になりましたか?

・あまり気にならなかった

 

3.入浴前の洗面所の寒さは感じましたか?

・まったく感じなかった

 

4.よく眠れましたか?

・夜中に目覚めることなく、ぐっすり眠れた

 

5.朝起きて寒さ、暑さを感じましたか?

・いいえ

 

6.宿泊して よかった点、悪かった点などなんでもお聞かせください。

玄関に入った瞬間から木の香りに包まれて、それが家の中にいる間ずっとなので幸せ空間でした

・家事動線やキッチンの立ち回りなどが体験できてよかった

・心が落ち着いた

・生活しやすかった

・家のどこにいても温度がちょうどいいのがすごくよかった

 

 

 

アンケートのご協力ありがとうございました。

お客さまにとって充実したツアーになったこと、私たちにとって何よりの喜びです。今回のことを活かして、素敵な心地いい家づくりができますよう、一生懸命全力でお手伝いさせていただきます。

 

一生を過ごす家族の想いを紡いでいく家。世の中には試着、試食、試乗などたくさんのお試しがあるのに、人生最大の買い物は試せる場所が少ない。初めての家づくりで打ち合わせや図面を見ただけでは、イメージが湧きにくいのです。なので、モデルハウス見学だけではゆっくり見られない部分を、実際に宿泊して「家族がコミュニケーションをとりながら過ごしやすいか」「家事がしやすいか」など、自分たちの暮らしに当てはめて体感して、後悔しない家づくりをしてほしい。

 

やっと気兼ねなくお出かけできるようになったからか、最近、新潟工場見学ツアーを希望されるお客さまが増えています。やっぱり写真や話だけではなかなか伝えられないし、お客さまもわかりづらい。まさに『百聞は一見に如かず』で、実際に見て、聞いて、触れて体験して頂くと、本当によさを知っていただけます。五感で体感できる宿泊体験おすすめです。

本物の木の家にご興味がありましたら、ぜひ旅行感覚で新潟ツアー参加されてみませんか?

 

 

//////////////////////////////////////////

 

家づくりに関することなら、どんな小さなことでもお気軽に一度ご相談ください。

家づくり相談会・勉強会のご予約も随時受け付けています。

 

家事をシェアする本物の木の平屋

☞  モデルハウスの詳細・見学予約はこちら

 

フクダLINE公式アカウント

友だち登録して、お気軽にお問い合わせ

▾ こちらをクリック

友だち追加

 

☞  Instagramはこちら

フクダの木の家に暮らす3児の母が木の家暮らし・家づくり・現場の様子などを発信しています。

 

☞  イベントのご予約・資料請求はこちら

 

☎ 0284-62-0071

✉ info@fukuda-kizukai.jp

 

主な施工エリア▿

栃木県足利市、佐野市、群馬県桐生市、太田市、伊勢崎市、館林市、みどり市、邑楽郡 両毛地域近郊。

上記以外のエリアでも対応可能な場合がございますので、まずはご相談ください。