自然素材にこだわった、家族の幸せを「紡ぐ」家づくり。

ブログ

ブログ

【足利ひらや】モデルハウスができるまで #06 土台敷き

こんにちは(^O^) 広報の福田です。

先日、早めに長女のお迎えに行き、少しだけふたり時間。リクエストで、パンケーキを食べてきました。

毎日バタバタでなかなか一人ひとりとゆっくり向き合えず、我慢やさみしい想いをさせてしまっているなと感じ。少しでも、それぞれのふたりだけの時間をつくる意識をしています。

嬉しそうな子どもの表情が私も嬉しくて。同時に、不器用な母でごめんよ( ;∀;)と反省も。

一人ひとりに『大好きだよ。あなたをちゃんと見ているよ。』が伝わっているといいな。

このふたり時間を大切にしたいなと思います。

 

 

 

 

 

 

さて前回は、『立ち上がりコンクリート打設』という作業でした。

 

基礎は完成して、これから『建て方』がはじまります。

柱や梁などの構造部分を組み立てていく作業です。

 

いよいよ大工さんの出番。

本格的に家づくりが始まります。

 

まず建て方の前に、『土台敷き』という作業です。

 

基礎のコンクリートと木材との間に、黒いポリエチレン樹脂でできた床下材(基礎パッキン)を着けます。

換気をよくして、湿気がこもらない構造になるのです。また、シロアリやダニを防ぎ、耐震効果も!

 

 

基礎の立ち上がりのない部分は、鋼製束という金属で支えます。

鋼製束は金属なので、シロアリに侵食される心配もありません。

 

 

たくさんの重い木材を運び、図面を見ながらパズルのようにはめます。

大きなハンマーの叩くいい音が響きます。

 

 

土台の木材にシロアリ対策として薬剤をかけ、土台敷きが完了です。

 

 

次回から、いよいよ建て方をご紹介します。

お楽しみに〜!

 

 

 

 

 

インスタやってます ☆

フクダや家づくりについて、最新情報を発信しています。

よかったらフォローお願いします ➡@kk_fukuda

 

 

フクダLINE公式アカウント

お気軽にお問い合わせできます!

⇩友だち登録は⇩こちらをクリック 

友だち追加

 

お問い合わせ・資料請求は ➡ こちらから

☎ 0284-62-0071

✉ info@fukuda-kizukai.jp